2.ConoHaVPSにSFTPでとりあえずログインする方法
前回に引き続き、今回はConoHaにSFTPで接続する方法です。
前回の設定でSSH接続できるようになったので、terminalからSSHでconohaVPSに接続します
1 2 |
ssh conoha |
次に、FTPをインストールします。こちらの4を参考に、以下の3行を実行しました。
1 2 |
yum -y install vsftpd ftp && chkconfig vsftpd on && service vsftpd start |
1 2 |
sed -i -e 's/IPTABLES_MODULES=""/IPTABLES_MODULES="ip_conntrack_ftp ip_nat_ftp"/' /etc/sysconfig/iptables-config |
1 2 |
iptables -I INPUT -p tcp --dport 21 -j ACCEPT && service iptables save && service iptables restart |
これでFTPがインストールされているはずなので、SFTPで接続します。 (本来はroot権限ででログインするべきでは内容なのですが、とりあえずこれでやってみます)
今回は、MacのFTPソフトTransmitで接続してみます。
設定はこんなかんじです。
- サーバー:IPアドレス
- ユーザー名:root
- パスワード:鍵マークから、前回ダウンロードした秘密鍵ファイルを指定
これで無事SFTPにてログイン出来ました。
関連記事
-
-
たまごカートの広告媒体管理のトラッキングパラメーターをad_codeから変更する方法
定期購入サービス向けのショッピングカート たまごカートのカスタマイズ情報です。 たまごカートでは、
-
-
レスポンシブWEBデザインに対応するニュースティッカーをjQueryとbootstrap3を使って作ってみた。
ニュースティッカーをレスポンシブWEBサイトで実装することになりましたので、作ってみたのです
-
-
jqueryでtableに一行飛ばしで背景色を付ける方法
最近はちょっとandroidからは離れてhtml,PHP ,Javascript関
-
-
ファーストサーバーにwordpressの新規に手動でインストールしてみた
OSS簡単インストール機能という簡単インストール機能は一応ファーストサーバーのコンフィグレータにはあ
-
-
EC-CUBEのデータベース接続先を開発環境と本番環境で自動で分ける方法
EC-CUBEのカスタマイズや構築をしているとき、いきなり本番環境をいじることが出来ない場合
-
-
3.ConoHaVPSで複数ドメインを割り当てるためにVirtual Hostsを設定する
次に、ConoHa VPSに複数のドメインを割り当てる際のVirtual Hostsの設定を
-
-
ロリポップサーバーでCGIなどが動かなくなった場合の対処法
今回のロリポップのwordpressへの大規模ハッキングをうけて、ロリポップ側でいろいろ対応が始まっ
-
-
XAMPPインストール時にapacheが起動しないときは・・・
PHP & MySQLをローカルでテストするときによく使うXAMPPですが、apacheを起
-
-
ConoHaVPSを借りてみたけど、SSHでのログインに手こずった件
conohaVPSを借りてみたのですが、黒い画面で操作しなければならず、かなり手こずりました・・
-
-
【難しく考えすぎ!?】bootstrap臭のしないお洒落なレスポンシブWEBデザインの作り方
「Responsive Web Design JP」を運営されているA40さんのまとめ記事ここま
Additional comments powered byBackType
Comment
ConoHaのSSH設定の記事参考にさせて頂きました!
わかりやすかったので助かりました。ありがとうございます。
SSH設定の記事を見たあと、こちらの記事に飛んできたのですが
SSHで繋げるようにしたのであれば、vsftpdをインストールしてFTPで繋ぐ必要はないように思います。SFTPはSSHで繋ぐものですので。
セキュリティ的には無駄にポート開くなとか
必要最低限の機能で動かせとか言われるので、
SSHでファイル転送できるから、参照元のにされてる記事でこのはちゃんがFTPは無保証って言ってるのかなと思います。
私自身、あまり精通している者ではないので間違ってたらすいません。