#shotnote より便利?iPhoneと連携するデジタルペンMVpen EN301iレビュー 開封編 #iphone4jp
以前紹介したMVpen EN301iですが、MVPenテクノロジーズ株式会社さんより、レビュー用の商品をいただきました。
これから数回にわたってレポートをしていきたいと思います。
まずは、開封編から。
届いた箱はこんな感じ。
MVpenのロゴの入ったダンボールで届きました。これをあけると、商品パッケージが。
さて、箱を開けると、ペンと読み取りをする本体のお目見え。
なんだか、高級な万年筆のようにパッケージングされています。ワクワクしますね。
これが付属品の一覧です。
ペン、本体、USBケーブル、iPhone用ケーブル、CD-ROM二枚、マニュアル2冊、ボタン電池2個、ボールペン芯、ポーチです。
持ち運び用のポーチがついてるのはうれしいですね。
パッと見は高級感があるように見えますが、持ってみると結構プラスティッキーな質感です、ちょっと残念。
ペン先はこんな感じ。
まだボールペン芯をつけてませんが・・・。
銀色の金属部分がクリップになっており、コレを紙にはさんで文字を書くことで、文字の軌跡をスキャンしてくれます。
さっそく、iPhoneにつないで、見ました。
文字を書くと、2-3秒遅れてiPhoneにほぼリアルタイムで反映されます、これはいい!
iPhoneに取り込んだメモは、このように保存することができます。うーん、これは便利そうだ!!
ということで、まずは開封レポートでした。
値段がちょっと高めなのですが、これは便利そうです。
関連記事
-
-
auNAGOYAでmotorola XOOMを触ってきたファーストインプレッション #androidjp #TBi11M #xoomjp
昨日(3/1)から、auNAGOYAでmotorola XOOM TBi11MとHTC EVO W
-
-
#SH12C のデュアルカメラで遊んでみたドン! その2 太鼓の達人&QB編
先週末発売した#SH12C 他端末のデュアルカメラを使ってミッフィにしてみる遊び #androidj
-
-
日本通信b-mobileのイオン限定販売の980円イオンSIMをゲットしたよ #androidjp #bmobile #galaxysjp
販売店舗が91店舗に拡大されたという噂のイオンSIM ですが、実は結構前に手に入れてましたw ht
-
-
任天堂 #3DS のMiiとandroid のAndroidify(androidメーカー)の似顔絵対決 #androidjp
wiiの時代からMiiという自分のアバターを作成する機能が任天堂機にはついていましたが、それがついに
-
-
GalaxyS(SC-02B)でOCLFでプチフリーズを解消してみたらベンチマークが二倍になった件 #galaxysjp #sc02b #androidjp
現在iPhone4から差し替えてメイン使用しているgalaxySですが、国内盤では収まっていると効
-
-
ソニーストア名古屋で #Xperiaarc を触ってきたレビュー #androidjp
3/24発売予定の話題のXperiaArcが展示されているということで、ソニーストア名古屋にいってき
-
-
#amazonjp にて nintendo #3DS が30分おきぐらいに在庫復活してる!?っぽい件
ニンテンドー3DS コスモブラック(仮称) posted with amazlet at 11
-
-
auNAGOYAのご当地ドロイド君福袋を買ってきたよ #androidjp #au
タイトル通りですが、auNAGOYAの初売りで販売されているご当地ドロイド君福袋を2セット買って来
-
-
GalaxySを2.3.3にアプデしてみました。ベンチ結果、rootやSIMフリー化、MMSなど気になることいろいろ試したよまとめ #galaxysjp #sc02b #androidjp
ドコモ版GalaxySを昨日2.3.3にアプデしました。 ベンチ結果、rootやSIMフリー化、
-
-
先週末発売した#SH12C 他端末のデュアルカメラを使ってミッフィにしてみる遊び #androidjp
さて、発表そうそう発売されたSH12Cですが、シャープさんと言えばなぜか定番の3D機能。 今回は
Additional comments powered byBackType