optimus3D搭載のフォント切り替えアプリでの日本語フォントへの差し替え方法。optimus2xもおそらく対応。 #androidjp

公開日: : 最終更新日:2013/12/31 ガジェット , , , ,

Pocket

image

optimus3Dには、フォント切り替えができるアプリがもともと入っています。font.apk font.odexがそれです。

設定のdisplay→displayfontからよびだして切り替えることができます。

 

しかし、韓国製の端末で、UK版なので、まともな日本語フォントが入っていないので、ここのフォントを日本語対応のものに差し替えてみました。

http://www.optimus2x.net/index.php?topic=324.0
optimus2x用のこの記事を参考にしたんですが、問題が幾つかあります。

1.data/data/jungle.app.fonts/tmp/ではなくdata/data/com.jungle.app.fonts/tmp/だった
2.このままttfだけ差し替えて使えるが、リストでのフォント名とプレビュー名がデフォルトのままで使いにくい。

というわけで、プレビューとフォント名も任意のものに差し替える方法を試して見ました。

 

ネットをいろいろ探しましたが、英語でもこの情報が見つかりませんでした。(見落とし?)

具体的には、既出のfontを差し替えることと、databaseファイルのjfonts.dbを書き換えることで、実現します。


1.まずはrootを取る。


dataフォルダがrootなしの状態では触ることが出来ませんでした。dataの読み書きができるようであれば、rootなしでもOKだと思います。

前回ブログに書いたように、superoneclickでOKです。

2.data/data/com.jungle.app.fonts/以下をバックアップしておく。

フォントの差し替えやdatabaseを弄るので、念のため、SDカードかどこかにバックアップをしておきましょう。

3.使いたいフォントを6つ選ぶ。

id フォント名 会社
1 DroidSans.ttf google
2 SJjunglego.ttf Junglesystem
3 SJlover.ttf Junglesystem
4 SJplayful.ttf Junglesystem
5 SJmyheart.ttf Junglesystem
6 TDballerina.ttf Junglesystem
7 TDdisplay.ttf Junglesystem

はじめから入っているフォントはこの7つ。

DroidSansは通常のandroidどおりsystem/fontsにはいってるやつですが、2-7のフォントはdata/data/com.jungle.app.fonts/tmp/に入っていて、これをfont.apkで差し替えているようです。

2-7のフォントを好きなものに差し替えるため、6つ選んでください。(一部だけでもOKです)

4.選んだフォントを既存のフォントを同じ名前にリネームする。

名前は、上のテーブルのフォント名を参考に。

このリネームしたフォントを

/data/data/com.jungle.app.fonts/temp/に流し込んでもいいのですが、それではフォント名を選ぶときのプレビューが変わりませんので、dbファイルもいじります。

5.dbファイルの変更

同様にcom.jungle.app.fonts/databases/内のjsfonts.db をPCに持ってきて、SQlite database Browserで開きます。

image

こんな感じになります。

browse dataタブのlocale_tbを選択します。

image

これが、各ロケールごとに、フォント選択画面での表示されるフォント名です。

ここに日本語ロケールを追加して、街頭のフォント名など、プレビューで表示させたい文字を入れればOKです。

右上のNew Recordを押して、テーブルを追加していきます。

fidの列に1-7と並んでますが、これが、先ほどのフォントリストの1-7と一致します。

image

こんな感じで、テーブルを増やしました。

fid1に入っているの標準のdroidsansは差し替えてはいませんが、ja_JPのロケールを追加することで、フォント名の表示を日本語にしたり、表示名を変えたりできます。

 

これを端末に戻してみます。

image

リストの表示がこんな風に変わりました。

なぜかメイリオだけLOVEのままなのですが・・・まぁフォント自体は差し替わっているようです・・・。

2011-07-28 17.31.53

京円の表示

読みにくい・・・

2011-07-28 17.32.38

ゆかりんの表示。

これはみやすい!

 

っということで、フォントを簡単に差し替えることができました。

もともとはoptimus2X用の方法を応用しているので、optimus2Xにも対応できると思いますし、もしかしたらoptimus brightにも行けるのかな??これは未確認ですが・・

 

おためしあれ。

 

関連記事

sms

#GalaxySjp を #iphone4jp のmicroSIMで使って届いた、謎の2通のSMSの正体とは? #androidjp

昨日ブログで書いたとおり、iPhone4のmicroSIMで運用してみたgalaxySですが、iP

記事を読む

hikaku

desireHD #001HT のバッテリー消費グラフを2.2と2.3.3アップデート後で比較。やはり悪化してる件 #androidjp #dhd

twitterやら2chやらの情報では、バッテリーのもちがよくなった、という報告がちらほらあったの

記事を読む

IMAG0219

#Lifetouc NOTEにflickWnn SIMEJIなど各種IMEをいれて比較してみた #androidjp

lifetouchにはATOKがプリインされてますが、他にもマーケットにはflickWnnとsime

記事を読む

image_1

#001HT DesireHDの2.3gingerbreadアップデート失敗→回避方法まとめ #androidjp

今日、OTAでdesireHDの2.3へのバージョンアップが有りました。   root化や

記事を読む

baksmali

androidにプリインストールされたアプリのodexをbaksmaliでdeodexしてapkに収める方法 #androidjp

androidにプリインストールされたアプリを他機種に移植したりする際に、問題になるのが、odexで

記事を読む

CAP2011050101291

001HTのsoftbankメールアプリを諦めてMms.apkを入れ替えした。Handcent SMSで絵文字もOK #androidjp

僕が初めてもったandroid端末のHTC Heroやgoogle NexusOneの時代は、sof

記事を読む

CAP2011033111372

softbankメールを2.0にアップデートしてデコレメールが使えるようになったけど、黒SIMの方は注意! #androidjp #001HT #galaxysjp

003SH 005SHしかデコレメールに対応されていなかったsoftbankメールですが、今回つい

記事を読む

2012-01-14_13-12-49_508

XperiaMiniPro(SK17i)をゲット #androidjp #xperia

テザリング用のauのISW11Mをゲットして、メインのsoftbank回線のoptimus3Dとサ

記事を読む

IMAG0188

NECの #lifetouch note を手に入れたよ。数日使ってみてのメリット・デメリットの初感 #androidjp

今回、GWが珍しく10連休とれたこと、それに比べて予定がほとんどなかったことなどを理由に(言い訳

記事を読む

aterm

WM3500Rをv2.0.0にファームアップを実行したよ! #wimax #wm3500R

やっときました。WM3500Rのファームウェアがver2.0.0にアップデートされました。 http

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code class="" title="" data-url=""> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <pre class="" title="" data-url=""> <span class="" title="" data-url="">

WP-SpamFree by Pole Position Marketing

Additional comments powered byBackType

viralmedia
バイラルメディアはクソだ、とか否定してるけど、あなたには絶対に運営できないと思うよ

ここ最近、バイラルメディアに関する議論やヘイト記事をよく目にします

conoha3-thumb
3.ConoHaVPSで複数ドメインを割り当てるためにVirtual Hostsを設定する

次に、ConoHa VPSに複数のドメインを割り当てる際のVi

conoha2-thumb
2.ConoHaVPSにSFTPでとりあえずログインする方法

前回に引き続き、今回はConoHaにSFTPで接続する方法です

surface-thumb
今更Surface Pro 3ファーストインプレッション #surfaceJP #SurfacePro3

サブ用に使用していたMBAを手放したので、メインのMBP 15

highdpi-chrome
Surface Pro 3のChromeで文字がボケる問題の最新解消法 #surfaceJP

Surface Pro 3をゲットしてきました。 Core i7

→もっと見る

  • WordPressテーマ「GENSEN(TCD050)」
  • WEBデザイナーの為のWEBデザインギャラリー
PAGE TOP ↑