本を買ってきた。
この二冊です。
photoshopは会社PCにやっとこさ入ったのはいいが、fireworksとあまりにも違いすぎて使えなかったので、勉強するため。
C#は完全に趣味だけど、週末にこつこつ覚えようかと思って。

Photoshopレッスンブック―Photoshop CS4/CS3/CS2/CS/7対応
- 作者: 吉岡ゆかり
- 出版社/メーカー: ソシム
- 発売日: 2009/04
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

ゼロからはじめるプログラミング 第2版 ソフトウェア実践講座
- 作者: 田中達彦
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2009/02/18
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
目標はC#でwindows mobile用アプリをつくること。
つくりたいソフトの概要は大体決まっています。
今はまだカンタンな計算プログラムしかかけませんがw
これからこれから。
関連記事
-
-
はてなダイアリーの更新用にiphoneを購入しようとしてもいいですよ
「ブログの更新目的でiPhoneを購入しようとしている方へ」 http://d.hatena.ne
-
-
#HTCHeroに入れたアプリまとめ
とりあえず、再設定してから入れたアプリをまとめてみます。 2010/1/16更新 ■3000vi
-
-
wimax-wm3500の無線lan側が調子悪い人向け。送信出力の調節
追記して移動しました。 【追記】無線優先制御をOFFするべし #wimax #wm3500R の無線
-
-
BIGLOBE android端末モニター100名募集!
申込期間 2010年1月18日(月)~2010年1月31日(日) モニター期間
-
-
ソニーストア名古屋で #Xperiaarc を触ってきたレビュー #androidjp
3/24発売予定の話題のXperiaArcが展示されているということで、ソニーストア名古屋にいってき
-
-
imode.netと芋煮 imode mailerでimodeメールをsoftbankで受信
HTC Heroは今softbank回線で使っているのですが、現状まだMMSが使えません。 携帯メ
-
-
iPhoneからwimax ルーター #WM3500R のバッテリー残量が確認できるiWM3500Rモニターがリリース
以前android用のWM3500Rステータス確認するアプリ「WM3500R STATUS BAR」
-
-
x03ht レジストリ
■RealQVGA化 “LogicalPixelsX” 131 -> 96(dword
-
-
hatenasyncアップデートVer1.0.0.8
したみたいです。 http://d.hatena.ne.jp/aroooy/20090420/12
Additional comments powered byBackType