ハイエンド志向に終止符!XperiaMiniProSK17iのバッテリー持ちに驚愕 #androidjp
これまで、デュアルコア機や大画面液晶を搭載したハイエンド機に傾倒してきた久米さんですが、Xperia MiniProを触って、考えが変わりました。
今日は通話と数回のウェブブラウジング・ツイッター閲覧しかしていないのですが、12時間以上たっても、バッテリがほとんど減っていませんでした。
これまで使ってたハイエンド機なら、これだけでもバッテリー残量50%は切っているはずです。
ちなみに昨日はもう少し頻繁に使っていたのですが、(通常ならバッテリー残量20%くらいになっているところを)XperiaMiniProは50%以上残っていました。
これは、かなりのカルチャーショックでした。
実際、メインでこれまで使っていたデュアルコアのLG Optimus3Dと比べてもサクサク度合いはそんなに変わらないですし、それでここまでバッテリーの持ちが飛躍的に高いのなら、かなりのプラス要因です。
テザリング等の用途にPhoton ISW11Mを持っているので、メインの電話用は、シングルコアでも小さくて消費電力が少ないコンパクト機を選んだほうがいいかもしれません。
こうなると、Xperia Rayがますます気になってきますね。端末乞食するタイミングを完全に失っているのでまだ入手できていないのですが、ヤフオクでも落札しようかしら。
関連記事
-
-
2.3化したDHDを2.2に戻す方法 #001HT #andrpodjp
こちらのブログで早速紹介されてます。 http://arkdroid.wordpress.com/
-
-
#shotnote より便利?iPhoneと連携するデジタルペンMVpen EN301iレビュー 開封編 #iphone4jp
以前紹介したMVpen EN301iですが、MVPenテクノロジーズ株式会社さんより、レビュー用の
-
-
#xperiaarc の最新レザーケース情報 #xperia #androidjp
またまた、xperia Arcのケースの情報が到着。 今度はレザーケースです。縦開きと横開きのそれ
-
-
desireHD #001HT のバッテリー消費グラフを2.2と2.3.3アップデート後で比較。やはり悪化してる件 #androidjp #dhd
twitterやら2chやらの情報では、バッテリーのもちがよくなった、という報告がちらほらあったの
-
-
DesireHD #001HT にNexusOneやGalaxySと同じ3Dギャラリーをインストールしてみた。
これまでメインで使ってたGalaxySは、自動でpicasaと画像を同期してくれるギャラリーがあり、
-
-
毎週月曜日限定の名古屋geek barに行ってきたよ #androidjp
つ部の部長さんであるがぶさんや、まごろくさんが運営に携わっている名古屋geek barに参加してきま
-
-
desireHD #001HT をiPhone4のmicroSIMで運用する際の注意点 #androidjp #iphone4jp
前回紹介したとおりroot化とS-OFFをして、APN設定をすれば、softbankのsmartph
-
-
desireHD #001HT をSIM無しで運用する簡単な方法 #androidjp
一括投げ売り祭りに参加して買ってきましたよ、DHD。 のちのちはgalaxySと使い比べて、使いや
-
-
Thinkpad X1 Carbonをお借りしたのでレビューしてみる。
どうも、ご無沙汰しております、久米です。 転職やらなにやらいろいろ有りまして、このブログももう一年半
-
-
GalaxyS(SC-02B)でOCLFでプチフリーズを解消してみたらベンチマークが二倍になった件 #galaxysjp #sc02b #androidjp
現在iPhone4から差し替えてメイン使用しているgalaxySですが、国内盤では収まっていると効
Additional comments powered byBackType