XperiaMiniPro(SK17i)をゲット #androidjp #xperia
テザリング用のauのISW11Mをゲットして、メインのsoftbank回線のoptimus3Dとサイズがかぶってしまったので、この際電話とMMS専用に仕様、ってことでコンパクトな機種で検討していました。
そこで、出会ったのがこのxperia miniproです。
最初はXperia miniにしようと思ってたんですけど、ご縁でproを譲っていただけることになったので、コチラに。
ちっちゃくてかわゆいです。
セットで譲っていただいた裏蓋。ブルーが好みです。ピンクは、マジョーラカラーなのか、向きによって見える色が変わって不思議です。
サイズの比較。左からHT-03A Xperia minipro SK17i Photon ISW11M です。
なぜHT-03Aが並んでいるかと聞くかれましても、ちっさい機種が懐かしのHT-03Aしかなかったので。。。w
厚みも思ったよりブ厚いですね。
QWERTYキーボード付きのスマホはX03HTかBBB9000(時系列を失念)以来だったのですが、意外と打ちやすいと感じました。
が、やっぱりフリックのほうが早いので要らないかな・・・
IMEは速攻でATOKを入れました。POBox4.3は、入力予測がウンコで英語の入力が思うようにできなくてかなりイライラしたので。
設定次第なのかもしれないけど、あれではまともに文字が打てないので、面倒になりました。やっぱりATOKが安定。
softbankの黒SIMで使うつもりだったので、MMS用にsoftbankメールv1.6をインストール。
問題なくSMS MMS使えています。
ただし、android2.3以降では共通の不具合ではありますが、「スレッド表示」にすると、全く使いものにならないのは一緒です。
個人的に気になったのは、キーの配置。
メニュー、ホーム、戻る の順で並んでいるのに慣れていたので、この配置には若干違和感。
あとは、戻るとメニューはソフトキーなのに、ホームだけハードキーなので、ホームを押すときだけ力を入れて押さないと行けないのはちょっと不便。
特に、このボタンが端っこギリギリのところにあるので、ここを強く押すと、端末のバランスが崩れるので落としそうになるんですよね。
このあたりはドコモから発売されてるXperia RayもXperia miniも共通なので、好みの問題でしょうが個人的にはNGです。
お風呂用にXperia Activeも買おうと思いましたが、僕はパスしたほうがよさそうです。
rootとかいろいろやろうと思ったのですが、事情により元の持ち主にお戻しすることになったので、レポはこのへんで終わりです。
コンパクト機でおすすめあったら@kusomeまで、ぜひ教えて下さい。
関連記事
-
-
desireHD #001HT のroot取得とSIMロック解除の方法 #androidjp
一括祭り投げ売りの001HTですが、root取得&SIMロックフリー化の手順をご紹介します。
-
-
AUのxperiaAcro( #IS11S )を買ってハマりやすいGmail差出人の落とし穴とその解決策 #androidjp #xperiaacro
最近会社にもandroid使いが増えてきました。 acroが欲しい言うことでdocomo版が待ちきれ
-
-
DesireHDに某夢の国モバイルのHOMEとLIVE壁紙を入れてみた
softbankのMVNOの某夢の国モバイルのホームアプリとライブ壁紙をDHDにインストールしてみ
-
-
HTC Desire #X06ht を無料でSIMフリー化できるSIM-Unlock Utilityがリリース #androidjp
こちらのブログで成功報告が。 XDAで公開されているHTC Desire SIM-Unlock U
-
-
Evo wimax #ISW11HT の3G, #WIMAX の速度、テザリングの速度を各種端末で試してみた #androidjp #TBi11M
昨日auNAGOYAでEVOをまた触ってきたので、3Gとwimaxの速度比較、また、テザリングで各機
-
-
毎週月曜日限定の名古屋geek barに行ってきたよ #androidjp
つ部の部長さんであるがぶさんや、まごろくさんが運営に携わっている名古屋geek barに参加してきま
-
-
#galaxytabjp (SC-01C)を無料でSIMロック解除する方法キター? #androidjp #sc01c
GalaxyTabのSIMロックを解除する方法がj_importer ★個人で輸入してるよBLOG★
-
-
auNAGOYAで開催されたアンドロイダー主催のアプリセミナーに参加してきたよ #androidjp #isw11ht @androiderjp
http://androider.jp/page/2011/03/986/ auNAGOYAで開催さ
-
-
GALAXY PASS FREE WI-Fi CAMPAIGNにgalaxyが手元になくても応募できる方法 #androidjp
samsungが、GALAXYユーザー向けに ホットスポットを無料で使えるクーポンを発行しているよう
-
-
かなりいまさらですが、スマフォカフェで触ったoptimus bright(L-07C)のベンチ、マルチタッチ結果、画面の明るさ比較等 #L07C #androidjp
ブログ書かないうちに気がついたら発売してしまっていましたので、今更感は有りますが、スマフォカフェで
Additional comments powered byBackType