大人気三機種のマルチタッチの認識点数を試したよ結果一覧 #androidjp #xperiaarc #so01c #isw11ht #TBi11M
公開日:
:
最終更新日:2013/12/31
ガジェット EVO, ISW11HT, motorola, multitouchtester, so-01c, TBi11M, wimax, xoom, xperiaarc, マルチタッチ
Xperiaarc SO-01C/motorola XOOM TBi11M/HTC evo wimax ISW11HTの三機種のマルチタッチ点数を試して見ました。
測定に使用したアプリはMultiTouchTesterです。
10点まで認識しました
それ以上は指の数が足りなかったため、測定できず・・・
残念なことに、2点までしか認識せず。
最後にXperiaarc。撮影禁止だったので写真はありませんが、4点までマルチタッチ認識しました。
売り上げランキング: 150
関連記事
-
-
名古屋のスマートフォンカフェで今日発表の新機種が明日展示されるかも?予定を電話で聞いてみた #androidjp #sc02c #f07c #so02c #docomo
東京のスマートフォンラウンジではすでにSC-02C L-07C SH-12Cなどが展示されているよう
-
-
GalaxyS(SC-02B)でOCLFでプチフリーズを解消してみたらベンチマークが二倍になった件 #galaxysjp #sc02b #androidjp
現在iPhone4から差し替えてメイン使用しているgalaxySですが、国内盤では収まっていると効
-
-
GALAXY PASS FREE WI-Fi CAMPAIGNにgalaxyが手元になくても応募できる方法 #androidjp
samsungが、GALAXYユーザー向けに ホットスポットを無料で使えるクーポンを発行しているよう
-
-
かなりいまさらですが、スマフォカフェで触ったoptimus bright(L-07C)のベンチ、マルチタッチ結果、画面の明るさ比較等 #L07C #androidjp
ブログ書かないうちに気がついたら発売してしまっていましたので、今更感は有りますが、スマフォカフェで
-
-
新MacBookAir11′の画面を閉じても自動でスリープしない設定をしてくれるinsomniaTをインストールしてみた
外出先では、MBA単体でバッテリー利用するので、モニター閉じると自動でスリープしてくれるのは非常に便
-
-
#SH12C のデュアルカメラで遊んでみたドン! その2 太鼓の達人&QB編
先週末発売した#SH12C 他端末のデュアルカメラを使ってミッフィにしてみる遊び #androidj
-
-
desireHD #001HT のroot取得とSIMロック解除の方法 #androidjp
一括祭り投げ売りの001HTですが、root取得&SIMロックフリー化の手順をご紹介します。
-
-
僕がgalaxyS(SC-02B)にXperiaArc(SO-01C)のHOMEアプリをインストールした理由 #galaxysjp #xperiaarc #androidjp #sc02b
今月末に発売予定のXperiaarcですが、そのHOMEアプリがxda上に公開されてました。 本来
-
-
WM3500Rをv2.0.0にファームアップを実行したよ! #wimax #wm3500R
やっときました。WM3500Rのファームウェアがver2.0.0にアップデートされました。 http
-
-
NECの #lifetouch note を手に入れたよ。数日使ってみてのメリット・デメリットの初感 #androidjp
今回、GWが珍しく10連休とれたこと、それに比べて予定がほとんどなかったことなどを理由に(言い訳
Additional comments powered byBackType
Comment
その世代のHTC端末は擬似マルチタッチパネルですね
擬似なので仮想アナログパッドを二つ使うゲームなどはプレイできないのが弱点
MotorolaはiPad同様、最大11までできそうですね
一人で確認するのは容易ではありませんが(笑)
店長さん
いつもコメントありがとうございます。
疑似マルチタッチなのですか・・・N1もそうだったのかしら・・・?初耳でした(;・∀・)
XOOMは僕の指が10本しかないので、11点試そうと思うと三本目の足を使わないとww
昨日海外版XOOMをゲットされた方のニコ生見てたんですが、11点目は無理っぽかったです。そのかたは手首で試してらっしゃいましたw
NexusOne、Desire AMOLED、Desire SLCD、HTC EVO
このあたりは全部擬似マルチタッチですね
僕はピンイン・アウトができるので十分だと思っています
Desire HDからは本当にマルチタッチができるようになっているようです
WiMAX通信ができる以外、ほぼNexusOneだと思ってもいいのではないでしょうか