ラストストーリー用にwiiのD端子ケーブルを買ってきたけど、あまり変化がない件
買ったのはこれ↑
ラストストーリーにはまってますが、wiiはPS3と違い、HDで出力ができないため、大型TVでプレイすると画質がかなり荒く見えます。
マリオなどをやってるときはそんなに気にならなかったのですが、ラストストーリーをプレイしていると、やはり画質の荒さが気になります。
解像度が低いのは仕方ないとして、画質がぼやけているのは何とかしたいと思い、標準のコンポジットではなく、D端子でコンポーネント出力すれば多少よくなるのかとおもって買ってみました。
画像を比べてみましたが、ほとんど違いがわかりませんでしたorz
うーむ、ほとんど変わらないですね><
2500円の出費は無駄に終わりましたorz
設定いじったりすればいいのかなぁ???
関連記事
-
-
HT-03Aの端末オンリーでスクリーンショットを撮る方法
これも超簡単です。 Heroではうまくいきませんでしたが、HT-03Aの場合はすんなりOK。 1.
-
-
Xperia ゲトしたよー。
とりあえず、ポケゲさんとこのmicroUSBの巻き取りケーブルでPC経由で充電できた。 ほかはいろ
-
-
ネット時代のLinuxザウルス?NewWalker PC-Z1
シャープよりNetWalker PC-Z1が発表されましたね。 画像は週刊アスキーブログより 黒
-
-
RedFlyがandroidとBlackBerryに対応!!
いい流れがやってきました。 これで、watch phoneタイプのアンドロイド端末と、もっと薄い
-
-
ブログなどのRSSをtwitterに自動ポストするサービスtwitterfeed
http://twitterfeed.com/ このブログからtwitterにポストされるように設
-
-
PHPの勉強を始めました。
ウェブサービスを作りたくて、PHPの勉強を始めました。 本屋に行って散々悩んで買ってきたのはこれ。
-
-
かなりいまさらですが、スマフォカフェで触ったoptimus bright(L-07C)のベンチ、マルチタッチ結果、画面の明るさ比較等 #L07C #androidjp
ブログ書かないうちに気がついたら発売してしまっていましたので、今更感は有りますが、スマフォカフェで
-
-
androidのATOKに顔文字辞書を登録する方法 #androidjp #galaxySjp #lynx3d #t01c
無料期間の延長や、docomo以外にもトライアル版が拡大されたAOKが大人気です。 僕自身も、Ga
-
LYNX3D(SH-03C)もREGZAPhone(T-01C)もGalaxyTAB(SC-01C)もゼロ円!名古屋スマフォ価格情報!
とある事情で名古屋市内の電気屋を巡回する用事があったので、ついでにスマートフォンの価格を調べてきまし
-
-
結局のところスマートフォンで何がしたかったのか?
前回zero3esを手に入れたとこまでしか書きませんでしたね ここからzero3es advanc
Additional comments powered byBackType