初売りでLenovo G560 06799SJを買ってきた。amazonで激安情報も!
公開日:
:
最終更新日:2013/12/31
未分類 core, G560, i3, lenovo, lenovo G560
エイデンの初売りのチラシの1/3限定でLENOVOのG560 06799SJが安くなっていたので、購入して来ました。
朝から並ぶかなぁ、と思い8時ごろに行きましたが、ほとんど並んでおらず、9時過ぎに整理券を配り始めた時には8人だけでした。
8人の中でもこのLenovoのPCを買いに来た人はいませんでしたw
買ったのはこれ
売り上げランキング: 7920
というわけで、楽々ゲットしてきた、G560ですが、15.6ワイド液晶のCore i3搭載、メモリ2GB、HDD350GB、さらにoffice Home&business 2010がついており、49800円という値段の割には、ハイスペックなPCです。
初期設定の様子。解像度は低めなのですが、がめんが大きいので、作業がしやすいです。
キーボードは、テンキーとか、「.」「/」「\」のキーが小さいのが少し気になります。15.6サイズに無理やりテンキーを詰め込まなくてもよかったのかなぁと思います汗
エクスペリエンスインデックスの結果は↑。総合的にはいい点数ですが、やはりグラフィックが足をひっぱており、3.7という結果に。
まぁ、3Dのゲームをするわけでもないし、ブログ更新やRSSのチェックがメインになるので、そんなに気にならないと思います。
さて、amazonを見てると、これと同等機種も安く出ていました。
売り上げランキング: 51
↑officeがいらない人はこれもかなり安いと思います。¥ 41,616です。
もっとハイスペックがほしい方は
売り上げランキング: 23
こちらはCore i5のバージョンです。officeはありませんが、 ¥ 45,703 とかなり安くなってます。
関連記事
-
-
pocket amazon便利!
id:aroooyさんのpocket amazon 使いやすいです! スマホからamazon見る
-
-
映画「プリティウーマン」で学んだ、人生で大切なただひとつのこと
金曜ロードショーで見ました「プリティーウーマン」。 プリティ・ウーマン posted wit
-
-
Willcom StoreでWillcom 03がバカ安!
willcom 03が、Wバリューセレクトで実質負担-820円だそうです! しかも黒耳W-SI
-
-
WM3500R uroad7000 の電波の届く距離の比較 wimax
WM3500RとUROAD7000のWiFiの電波の送信出力の比較です。 WM3500Rの送信出力は
-
-
Googleカレンダーにタスク管理機能
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/14/ne
-
-
MOUMANTAIさんでEKINGS515が売ってるんですね。
最近忙しくて更新できていませんでした。 こっちはこっちで個人ブログとして運営していく予定です。 ダ
-
#is01 rooterを使ってis01のルートを取得してみた
こちらで公開されている「is01 rooter」を使ってIS01のルートを取得してみました。 手順に
-
-
【速報】次世代iPhone5のケースという写真が中国から流出 #iphone4jp #androidjp
中国は広州のケースメーカーさんから、iPhone5用の新しいケースとして、画像が届きました。 写
-
-
softbankメールを2.0にアップデートしてデコレメールが使えるようになったけど、黒SIMの方は注意! #androidjp #001HT #galaxysjp
003SH 005SHしかデコレメールに対応されていなかったsoftbankメールですが、今回つい
Additional comments powered byBackType