#is01 のカーネルを簡単に入れ替えるソフトis01supertuner がv1.05にバージョンアップ カーネルのバックアップに対応!#androidjp
#is01 のカーネルを書き換えできるソフト「IS01SuperTuner」がリリース。 #androidjp
上の記事で、紹介した、カーネル書き換えができるis01SuperTunerがバージョンアップしてv1.05になりました。
大きな変更点は、これまで書き込むだけだったカーネルのバックアップ機能がつきました。
これで、ある程度安心して、カスタマイズできるのでは?
※ただし、system内をいじるため、文鎮化の可能性があります。これは形式上ではなく、本当の意味での警告です。
情報をしっかり判断した上で、自己責任で使用してください。
改造に当たるため、失敗して文鎮化しても、auでは修理ができません。間違っても「カーネルの入れ替えをしようとして壊れた」などとauに持ち込まないでください。
詳細はこちら↓
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
readme.txtから IS01 Super Tuner v1.05 by NV ◆2DWoI42Bv. <概要>IS01用の自動改造ソフトです。スクリプトを追加することでさまざまな種類の改造が可能です。 <注意>文鎮化するような改造が含まれています。十分に注意して改造を行ってください。 文鎮化などによる損害については責任を負いません。 <Android SDKについて>SuperOneClickに付属しているadb一式が付属していますが、できるなら Android SDKをインストールし、adbへパスを通しておいてください。 <使用方法>行いたい改造を選択し、スタートボタンをクリックするだけです。 <付属スクリプトについて>・IS01 Hacked Kernel #001を書き込む(recovery領域) IS01 rooterでroot化した端末のrecovery領域に、IS01 Hacked Kernel #001を書き込みます。 書き込み終了後に、recovery領域からブートするためにリセットします。 <strong><span style="color:#ff0000;">recovery領域のバックアップは作成されないので注意してください。</span></strong> ・アドホック対応化wpa_supplicantをアドホック対応版に入れ替えます。<span style="color:#ff0000;"><strong>動作未確認なので注意</strong></span>。 ・recovery領域のバックアップrecovery領域のデータを吸い出し、recovery.binとして出力します。 <strong><span style="color:#ff0000;">recovery.binがあった場合、上書きされるので注意してください。</span></strong>また、/data/recovery.binにも 同じデータを残してあります。 実機でトラブルが発生した場合に使用してください。 <スクリプトの追加>Scriptsフォルダ内に入れてください。 <更新履歴>2010/12/06 : v1.00 : 初版2010/12/08 : v1.05 : スクリプトを追加(プログラムに変更は無し) |
is01supertunerv1.05のダウンロードはこちらから
最新情報は下記を参照
1 2 |
<a href="http://www22.atwiki.jp/is01next/pages/21.html">is01next @ wiki (*atmyownrisk)</a> <a href="http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291475862/l50">【ROM焼き】au <em>IS01</em> root2.1~<em>応援</em>・雑談スレ~</a> |
関連記事
-
marketenabler auは44054 国内三社のnumeric覚書き。IS01上からatokダウンロード可 #androidjp
is01のルートが取れるようになったので、とりあえずメモしていきます。 docomo 44010 s
-
#is01 rooterのウィジェット機能が便利過ぎる件 #androidjp
バージョンアップされたIS01 rooterですが、ウィジェット機能が追加されてます。 suコマン
-
12月第一週目のベスト10記事 WM3500RやらIS01、Atokなどがランクイン #androidjp
先週一週間の人気記事ベスト10です。 一番関心が高いのは、WM3500Rでした。8時間駆動で話題性は
-
#is01 のカーネルを書き換えできるソフト「IS01SuperTuner」がリリース。 #androidjp
追記:12/9 カーネルのバックアップができるようになったv1.05がリリースされています。 #is
-
android版atok をIS01にいれてみた。
12/2追記:is01のルートが取れるようになったことで、直接端末からダウンロード出来るようになりま
-
wimax WM3500RのスピードテストをPC IS01 iPhoneで試してみた。
PC IS01 iPhoneの3端末で、WM3500Rのスピードを測ってみましたので比較します。 な
-
IS01 メガネケースを0円でゲットしました!
巷でお祭りになっているIS01をゲットしてきました。 IS03の発売直前、そしてandroid O
-
#is01 rooterを使ってis01のルートを取得してみた
こちらで公開されている「is01 rooter」を使ってIS01のルートを取得してみました。 手順に
-
【追記】#is01 rooter ver 0.02を入れたらauone マーケットも起動した #androidjp
【追記】 これはrootを取得すると、ezwebメールが使えないっていう不具合のためのアップデートで
-
アプリ「FM transmitter」で #is01 のFMトランスミッタ機能でワンセグとyoutubeもFMで音が飛ばせた件 #androidjp #IS03も可らしい
IS01にはもともとFMトランスミッター機能が付いていますが、これは標準のplayerでしか機能しな
Additional comments powered byBackType
Comment
[...] [...]