ドコモ スマートフォンカフェ@名古屋栄ラシックに行ってきた
公開日:
:
最終更新日:2013/12/31
未分類 docomo, L-04C, LACHIC, LYNX3D, optimus chat, optimus chat(L-04C), REGZAphone, REGZAphone(T-01C), SH-03C, smartphone cafe, T-01C
http://news.walkerplus.com/2010/1201/76/
今月頭にオープンしたドコモ スマートフォンカフェに行ってきました。
外観はこんな感じ。
内観はこんな感じ。
展示してあったのは、Xperia(SO-01B)2台、LYNX3D(SH-03C)2台、REGZAphone(T-01C)1台、GalaxyS(SC-02B)3台、GalaxyTab(SC-01C)1台、optimus chat(L-04C)1台
計10台が展示されており、自由に触れるようになっていました。
コーヒーは300円前後で、紙コップで提供されます。コーヒーを飲みながら、最新のスマートフォンをゆっくり触れます。
19時以降は、喫煙しながらスマートフォンを触れます(日中は窓際の席のみ喫煙可)
アンケートに答えると、アンティークのチョコドーナツをサービスでもらえます←これが美味かった(∩´∀`)∩ワーイ
名古屋近郊の方は、買い物のついでにぜひ、行ってみてはいかがでしょうか?
(店員の女性も美人だったので、それ目当ても行ってみるのもいいかもww)
さて、LYNX3Dは触りそびれましたが、optimus chat(L-04C)とREGZAphone(T-01C)を触ってきたので、順次写真付きでレポします。
LGのoptimus chat(L-04C)を触ってみた その1外観編
関連記事
-
-
willcomが980使い放題の件
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/200
-
-
物欲が収まりません。
Netwalkerをあきらめてから、物欲が止まりません。 あれもこれもほしくて仕方がなくなってきま
-
-
Eneloop モバイルブースター はやっぱり便利 KBC-L3
最近ブログサボってましたね、すいません。 htc heroはEcrairを入れてみたのですが、うま
-
-
HTC Hero インストールしたソフト
まだまだ使いこなせていませんが、ここでまだ二度目のリカバリをかけるので、とりあえずインストールした
-
-
wm3500rのバッテリーテスト。50%で三時間半、ほぼ公称通り!
昨日のデータですが、NECのWiMAX WiFiルーター WM3500Rがほんとに八時間持つかどうか
-
-
はてなダイアリー投稿アプリ Diarismレビュー
Happy My Lifeさんが、新しいはてなダイアリー投稿アプリをリリースしましたのでご紹介しま
-
-
X03ht ICSインストール方法
ICSのインストール ICSInstall.cabをインストール ICS_Non_OEM.zi
-
GalaxyTAB 最安値情報!名古屋大須が0円! #androidjp #galaxytabjp #sc01C #bf01b
前回大須でgalaxyTABが9975円だった、と書きましたが、もっと安くなっており、なんと0円でし
-
-
Softbankの孫社長がandroidからtwitterをしてる件
twitter上でも話題になってますが、孫社長がandroidのtwidroidからつぶやいていま
-
-
2chアプリがほすぃ
BBBに移行しきれない理由。 2chアプリとmixiアプリです。 この二つがあればすぐにでもBBB
Additional comments powered byBackType
Comment
[...] This post was mentioned on Twitter by 久米android1.6, 久米android1.6. 久米android1.6 said: ドコモ スマートフォンカフェ@名古屋栄ラシックに行ってきた: http://wp.me/p1d54L-6R [...]
[...] ドコモ スマートフォンカフェ@名古屋栄ラシックに行ってきた [...]