はてなダイアリー投稿アプリ Diarismレビュー
Happy My Lifeさんが、新しいはてなダイアリー投稿アプリをリリースしましたのでご紹介します。
今後、モバイル関連はid:binarygadgetの二次元装置という新しいサイトで情報提供されるそうです。
これが編集画面。シンプルにまとまっています。
メニューボタンを押すとこんな感じ。
はてな記法の入力支援や、アップロードボタン。
「下書き」と表示されているボタンが公開するか、下書きに保存するかを選べます。
はてな記法の入力支援は現状これだけ。
ちょっと少ないかな・・・
カテゴリをリストから選べたりするとなお良くなると思いますが、
普通に使えるアプリです。
写真の投稿ができないようですが、SendFotoを使ってくれ、ということなのでしょうか?
シームレスに使えるようになるとうれしいですが、今後に期待です。
いずれにしても、アプリ開発者さんには感謝です!
今後も期待してます!!
関連記事
-
-
IMONI芋煮が使えるようになったらしい
T-01A用のimode.netアプリの影響でIMONI(芋煮)が使えなくなっていましたが、作者さ
-
-
imodeメールを転送するimoten。そして、imode.net Gatewayの開発終了
docomo SIM でandroidを運用する人にとってimodeメールの扱いは非常に困難だ。
-
-
BIGLOBEの新androidアプリ「BIGLOBEゲート つんどく」を使ってみた
最近、BIGLOBEがやけにandroidに力を入れているみたいですね。 NECでもandroid
-
-
androidでtwitterとmixiに対応するmixivtweet使ってみたけど、文字化けする件
androidでmixiボイスが使えるアプリはないか、と書いていたときに id:hirolspac
-
-
mixi Browser miniがバージョナップしています。
mixiのりにゅーあるに伴い、使用ができなくなっていたmixi Browser miniですが、本
-
-
なぜ「パズ億」にハマるのか、の考察。その秘密は少年時代にあった
Photo by MIKI Yoshihito 「お金が大好き♪」のCMでお馴染みのスマホゲー
-
-
androidでscreenshotを取る方法Drocap2 2010/01/21
当初はPCに接続してddms.batを使用しないとスクリーンショットのとれなかったandroidで
-
-
#HTCHeroに入れたアプリまとめ
とりあえず、再設定してから入れたアプリをまとめてみます。 2010/1/16更新 ■3000vi
-
-
#HTCHERO #nexusone でついにMMSが使えるように!?mms.apk
2chのnexusoneスレで、MMSが使えるようになったと報告があり、改編済みmms.apkがア
-
-
Twitterで話題の 「すれちがったー」droidsensorを使ってみた。
面白いアプリが等以上したのでご紹介します。 DSでおなじみのすれ違い通信のようなものを、Bluet
Additional comments powered byBackType
Comment
ご紹介ありがとうございます。参考にしますー
>binarygadgetさんコメントありがとうございます。はてな族には必需品のアプリになると思うので、期待してお待ちしてます!暇があったらmixiアプリも作っていただけると嬉しいです・・・w