漫画喫茶にて
公開日:
:
最終更新日:2013/12/31
未分類 日常
仕事の後、広島から転勤してきた先輩の歓迎会で「風来坊」へ。
そのまま12時をこえ、電車がなくなったので、漫画喫茶へ。

- 作者: 秋重学
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2008/07/04
- メディア: コミック
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
今、GO-ONっていう漫画読み終わったけど、これいいね。
WEEZERから始まる青春。
秋重 学はfly dady flyとか、レボリューションno.3とか、とにかく青臭くて、心揺さぶる漫画が得意なようだ。
ソラニンの浅野いにおと並んで、好きな漫画家のオンリーワンの座を競うべき漫画家なのかもしれないな。
関連記事
-
-
android エミュレーター起動
android SDKのインストールから、エミュレーターの設定、起動まで。 エミュレーターのまま
-
-
話題のハコビジョンをゲットしたけど、やっぱりちょっと微妙な件
去年流行した「プロジェクションマッピング」が自宅で楽しめる、とテレビや雑誌で話題の食玩「ハコ
-
-
Mac OSX LionでGalaxy Nexus(SC-04D)をbootloader unlockする方法 #SC04D #Galaxynexusjp #androidjp
注意!この作業を行うと、データが初期化されます。 必要なデータは必ずバックアップをとって下さい。
-
-
今さらだけど、巨大マリモドロイド君クッションsquishable androidを輸入してみたよ #androidjp
googleIOで人気だったsquishable androidのクッションの大と小を輸入してみ
-
-
HTC HeroのOSをandroid2.0にしてみたらwillcomcoreが使えた件
http://htcpedia.com/forum/showthread.php?t=1528
-
-
Dropboxの容量を 768MB増やす方 768MB増やす方法
Dropboxの容量を 768MB増やす方 768MB増やす方法 http://blog.veryg
-
-
PCでスピードテスト
androidでつながらなかったので、まずはPCでスピードテスト 遅い・・・・遅すぎる・・・こん
-
-
iPhoneをHTC HeroのSENCE UIにする方法 翻訳してみた(要jail Break)
Redmond Pieに掲載されていました。簡単に訳してみます。 僕のiPhoneはまだJBしてい
-
アプリ「FM transmitter」で #is01 のFMトランスミッタ機能でワンセグとyoutubeもFMで音が飛ばせた件 #androidjp #IS03も可らしい
IS01にはもともとFMトランスミッター機能が付いていますが、これは標準のplayerでしか機能しな
-
-
willcomが980使い放題の件
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/200
Additional comments powered byBackType
- PREV
- 日替わりBlackBerry Bold2
- NEXT
- Googleカレンダーにタスク管理機能